運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
426件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-14 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

環境省としても、毎年行っている海洋ごみ調査、二〇一八年の調査によりますと、プラスチック漂着ごみのうち、福島県の小名浜でも重量ベースで四分の一が漁具となっていると。また、プラスチック漂着ごみのうち重量ベースで七割以上を漁具が占める調査地点が、千葉県の富津七七・八%、東京都八丈七二・六%もあり、漂着ごみの多くを漁具が占めるということになっています。  

金子恵美

2021-03-09 第204回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

漁港の整備について言いますと、例えば小名浜港では、荷さばき、加工処理施設漁具倉庫排水施設などの整備が必要とされております。また、県外船舶が多数来航することや、外国人技能実習生の増加も踏まえ、休憩や交流できる研修施設を求める声もございます。総力を挙げた水産業復興への取組を示すことが、不安の中、本格操業に向かう漁業者を力強く支えることにつながります。  

國重徹

2021-03-05 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

小名浜港であるとか横浜・川崎港であるとか、新潟港、名古屋港等々でございます。これは、次世代エネルギー大量輸入、貯蔵、輸送、活用を通じてカーボンニュートラル港湾運用を目指すとしております。  敦賀市は、昨日も聞いたんですが、是非このカーボンニュートラル港湾に敦賀港を加えてほしいと言っておるんですよ。これはなぜかといいますと、水素の輸入港になりたいからなんですね。  

斉木武志

2020-11-11 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

当日は、まず、小名浜魚市場を視察させていただいた後、福島県の水産海洋研究センターも視察をさせていただきまして、そこで内堀知事とお会いをさせていただきました。知事からは、前向きに復興が進んでいるところもありますが、まだまだ厳しい部分もあるとの御意見をいただきましたし、営農再開や、水産業、林業の再生、風評払拭など、まだまだ取り組むべき課題があるということで認識も一致をいたしました。  

野上浩太郎

2020-02-12 第201回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

タコの存在を小学二年生まで余りよく知っていなかったというのがあったんですけど、本物タコを見たいと思いまして、学校帰りにはランドセルしょって、おうちに帰る途中の魚屋さんにもう毎日のように寄って、ああ、これが本物タコだといって、もうタコを見たくて、魚屋さん、水族館、海辺の魚屋さんや市場と随分巡りまして、そして、あるとき福島県の小名浜家族旅行で訪れたときに、小名浜魚屋さんにでっかい水槽がありまして

さかなクン

2019-11-28 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

今回の台風被害により生じている災害廃棄物につきましても、被災地生活圏から速やかに除去するため、仙台塩釜港の石巻港区、小名浜港及び茨城港の常陸那珂港区におきまして仮置場候補地を準備するなどの取組を行っているところであります。また、今後、仮置場で分別された木くずが発生した場合には、熊本地震の事例のように港湾を活用した広域的な処理被災地の復旧に貢献できるものと考えているところであります。  

高田昌行

2019-11-26 第200回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

門大臣政務官 この小名浜港は大変立派な港が整備されておりまして、ところが、今先生が御指摘いただきましたように、クルーズ船においては、東日本大震災以降しばらくクルーズ船寄港が中断しておりました。平成二十八年からクルーズ船寄港が再開されましたけれども、現在、国内クルーズ船寄港にとどまっておりますし、寄港実績は年間一、二隻というような状況であります。  

門博文

2017-12-07 第195回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

ただ、この国際バルク戦略港湾取組というのは、今、それ以外にも小名浜、釧路、そして水島、志布志というふうに行われていますけれども、このそれぞれの地域でいろんな形で国際競争力を上げる、あるいは民間の輸送コストを下げる、こういったことでやってきているわけですけれども、やっぱりこれ国土交通省港湾局として、これだけの経済効果があるという話が今までなかなかちゃんと伝わってきていないんじゃないかというふうにも思

阿達雅志

2017-05-09 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

四月の二十三日に全日本民医連いわき市の小名浜生協病院で行った原発労働者への健康相談会の中では、免疫力が落ちた気がする、風邪を引きやすく、だるくて疲れやすい、頭痛もある、休んでも疲れが取れない、こういう方や、元々高血圧など持病があったけれども、症状はなかった、ところが、だるさや虚脱感があって休日は全く動けない、こうした相談が寄せられています。  

岩渕友

2016-03-29 第190回国会 参議院 予算委員会 第20号

荒木清寛君 先般、山口党代表らとともに福島いわき市の小名浜魚市場を訪問し、放射性物質検査場調査をいたしました。魚介類ミンチ状にせずに測定できる非破壊型検査機器も導入され、本格的な操業、出荷に向けた準備が進められております。一方で、主力商品である遠洋漁業のカツオ、マグロについても、風評被害によって価格は低迷したままである、このように聞きました。  

荒木清寛

2016-03-23 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

これまでに小名浜港や釧路港が事業化されて、二十八年度には徳山下松港が候補箇所として挙がっていると聞いておりますが、実は残念ながら水島港はまだ事業化に至っておりません。  西日本広域畜産業を支える水島港の重要性に鑑みれば、大型穀物船対応したターミナル整備を行う国際バルク戦略港湾プロジェクト早期事業化が重要だと考えますけれども、取組状況について伺いたいと思います。

谷合正明

2015-04-02 第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

国道百十四号や原町川俣線などの工区では既に整備が進んでおりますが、国道三百九十九号、また県道吉間田滝根線小名浜道路の三路線については、特に整備するに当たって時間と労力がかかる路線でございます。通られた方はわかるかもしれませんが、大変道の細い、狭い道路でもございまして、さまざまな観点から、安全、安心の観点整備が求められているところでございます。  

真山祐一

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

さらに、洋上風力発電設備の製作や施工を行うためには、先ほど小名浜にそういった、港の中でいろいろな設備をつくっていると言われましたけれども、やはり大規模風力発電というのは、多分、専用の拠点となる港の整備、さらに設置するための専用の船、あるいはメンテナンス船、そういった船団も用意しながら、全体としての仕組みをきちっとつくっていく。  

輿水恵一

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

現在、小名浜港におきまして、浮体、浮かべます土台になるものでございますけれども、そこにタワーを搭載する工事を行っておりまして、本年夏ごろまでには風車の組み立てを行いまして、実証海域設置をしていきたいというふうに考えてございます。さらに、三基目につきましても、来年度中に設置をする予定で事業を進めているということでございます。  

木村陽一

2014-11-17 第187回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

私の家内が小名浜津波被害に遭ったということもあって、以前から、この復興委員会で発言をさせていただきたいというふうに前々から思っておりました。  さて、今日はまず最初に、被災地で私が実際にどのような形で関わってきたのかということを簡単にお話をさせていただきたいというように思います。

渡邉美樹

2014-10-28 第187回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

IGCC、是非、福島に行きましたら小名浜を見てください。石炭ガス化複合発電と、ガスタービン蒸気タービンを組み合わせて発電するいわゆるガスコンバインド効率発電、これは改良型のACC、あるいはMACC、そしてMACCⅡというのがありますけれども、これらは同じ量の燃料で通常の火力発電より多くの電気を生み出します。三割から五割というふうに言われています。燃料も、よって三割から五割負担軽減になります。

荒井広幸

2014-05-16 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

国交省として、よく現場の実情をヒアリングし、私が聞いている限りにおいては、特に、百億円以上の大規模事業、具体的に私が承知をしているのは、仮称でございますが小名浜道路国道三百九十九号線、県道吉間田滝根線、この三路線がこれに該当してくるというふうに聞いておりますけれども、これらの代行事業指定をぜひともお願いいたしまして、目標期間での事業完了に向けて一層のサポート体制の充実をお願いしたいと思いますが、御答弁

伊藤渉

2014-05-16 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

そして、小名浜道路国道三百九十九号、県道吉間田滝根線の三路線につきまして、これも平成二十五年度までに福島県で事業が開始したところでございますけれども、さらに国の代行という要望がございます。  国としても、これらの整備が一日も早く進むためには、どのようなやり方で、事業者、予算、どういうものがよいか、これは福島県ともよく調整をして進めてまいりたいと考えております。

徳山日出男